私たち働く女性にとって、よくある「ストレス」。
令和2年労働安全衛生調査(厚生労働省)によると、現在の仕事や職業生活に関することで、「強い不安やストレスとなっている」と感じる人の割合は、54.2%という結果が出ています。
そのストレスの内訳をみてみると、「仕事の量」が 42.5%と最も多いようで、「顧客、取引先等からのクレーム」は18.9%という事実もあるようです。
営業活動をしていると、多くのストレスを抱えてしまいますよね。
社外の顧客や取引先との交渉や問題解決、社内関係者との調整。
数字達成への心理的プレッシャーに加えて、そもそも、仕事そのものの量が多すぎる!という悩み……。
ストレスに対して、みなさんはどう対処していますか?
そんなとき、営業部女子課運営メンバーが出会ったのがこちらの「TONE BAR」です。
創業したのは、Ai さんとMariさんという、ニューヨークを拠点に働くスーパーバリキャリだったお二人。それまで働き尽くしであったそうですが、コロナによるNYのロックダウンにともない、「休息が必要なこと」や「自分をいたわることの大切さ」にようやく気付いたとのこと。
そこで誕生したのが、女性のためのコラーゲンバー「TONE BAR」だったそうです。
注文したら、すぐ届きました!
いただいてみた、感想です。
抹茶味
- 主原料がさつまいもと米粉なので、もっちり・ずっしりした感じで腹持ちがよく感じられました。
- 忙しくて昼食を食べ損ねた14時くらいとかに食べても晩御飯まで持ちそうな感じです。
- コラーゲンやMCTオイルなど、意識しないと摂取できない栄養素が入っていることも魅力的です。
- 何よりも、これを食べることで頑張る女性を応援できている!私も頑張ろう!という前向き気持ちになれます。
- お腹が満たされ、お肌も心も潤いそうな商品でした!
カカオ味
- 濃厚なカカオ味と、「カカオニブ」のザクザク感が楽しめました!
- 「女性同士で助け合いたいという思いからトーンバーを作りました」とパッケージに書いているのも見て、よしまた頑張ろう!と思えました。
ミックスベリー味
- 朝食替わりに食べましたが、酸味があるので気持ちのリフレッシュにもつながった気がしました。
- ぷちぷちしていて食感に飽きがありません。フルーツの甘みをほしい時に合っています!
ちなみに、売上の一部はNPO団体を通じて女性のエンパワメントへ寄付しているそうです。
TONE BARさんの創業ストーリー、素敵ですね。
TONE BAR
******
記事頭のストレスについて話を戻します。
ストレスを和らげるためのセルフケアって、本当に大事です。
例えば、仕事から距離を置いて十分に休息することや、完璧を目指さない心がけなども大切です。
さらに、ストレス含めて、何かモヤモヤするとき、何か話したいとき、身近な相談者などに話してみるのも良いことです。誰かに話すだけでも、心は軽くなることだってあるのです。
そんなときに、営業部女子課は皆さんの心に伴走できれば嬉しいです!
★1月は『しずか&珠美の部屋』★
1月20日(木)20:00~21:00
雑談歓迎!耳だけもOK!
「しずか&珠美の部屋」オンライン新年会~2022年あなたの目標は?~
★過去の開催レポートはこちら
私たち営業部女子課は、みなさんのよりどころとなり、助け合い、支え会える「場」でありたいと考えています。
営業女子が決して「孤立無援」の状態にならないように。お互いにつながり、切磋琢磨しながら、少しでも前向きに歩き続けられるようにーー。