営業部女子課ブログ

「営業」を魅力ある職業に

続きを読む

【イベントレポートその③】「昇進について、震えながらメールした」時短マネジャーの私が大切にしていること:坪倉愛さん

            登壇者:坪倉 愛...
続きを読む

【イベントレポートその②】「部活のマネジャーのようなイメージでいい」私らしいマネジャーのあり方:濱中悠里さん

登壇者:濱中 悠里さん 株式会社コドモン マネジャー 2006年 大手食品メーカーで営業職に従事 2...
続きを読む

営業部女子課「ソリューションプランナー」1名を募集します!

営業部女子課では、ソリューションプランナーを1名、追加で募集しています。 ソリューションプランナーと...
続きを読む

2023年の終わりに代表・太田から伝えたいこと~営業部女子課の進む道・目指すゴールについて~

2023年も残すところ、あとわずかとなりました。みなさんにとっては、どのような1年でしたか? 今回は...
続きを読む

【私の挫折と乗り越え方】 「あなたの提案はつまらない」先輩のショッキングなひとことからはじまった、社内売上ナンバーワンへの道:古川英里さんのケース

仕事をしている以上、挫折や失敗はどこかで経験するものですよね? そんな時、皆さんはどのように乗り越え...
続きを読む

新世代エイカレサミット2021:営業職がイキイキと働き続けるために「営業の当たり前」を壊すチャレンジ

営業職の女性の9割が、入社10年以内で現場を離れています。エイカレではキャリアアップや取り組むチャレンジ等の共有も行っています。
続きを読む

貴重なノウハウ紹介も!9月15日(水)「コロナ禍の新規開拓、どうしてる?」の魅力

コロナ禍で難しくなっている新規開拓についての勉強会を開催します。リモート営業の方法や貴重なノウハウを共有します。
続きを読む

営業の現場に多様性を

2016年、女性活躍推進法。 2019年、働き方改革関連法。 「女性活躍」の分野を巡っては、近年、社...
多様性を受け入れ認め合う。小さな力が大きな力となり、輝きながら社会を変えていく。詳しい自己紹介はこちら

カテゴリー

  • 「営業」を魅力ある職業に
  • お役立ち情報
  • 先輩からのアドバイス
  • 女性営業職のキャリア

最近の投稿

  • “モチベーションが上がらない”から抜け出す3つの方法
  • 【SP対談レポート】営業職のキャリアビジョンの描き方: 上司から「管理職になる気があるか?」と尋ねられたら……。具体的なケースから考える
  • 【イベントレポート②】あなたが上司や先輩なら、どう解決する? 部下の「未就学児を2人抱えての営業活動」(後編)
  • 【イベントレポート①】あなたなら、どう解決する?「未就学児を2人抱えての営業活動」(前編)
  • 【イベントレポートその③】「昇進について、震えながらメールした」時短マネジャーの私が大切にしていること:坪倉愛さん

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.