皆さん、こんにちは!
年末を迎え、あわただしい毎日をお過ごしではないでしょうか。

今年も、営業部女子課では「女性営業職の悩み」に向き合い、「しずか&珠美の部屋」「営業部女子課塾」「営業部女子課キャリアセミナー」などみなさんと一緒に成長できる場を設けてきました。

毎回様々な業界、年代の方にご参加頂き、環境は違えど「営業女子」という共通項を元に活発な会を開催することができ、参加者の方から「もっと話したいのに時間が足りませんでした~!」「もっと参加者同士でワイがやしたいです~!」などありがたいお言葉を頂戴しています。

今回は2022年の営業部女子課の活動を振り返りながら、
「社会や時代が移り変わっても変化しない課題・悩み」「ここ数年”今ならでは”の課題・悩み」を通してみえてきた最近の傾向をまとめてお伝えいたします!

 

2022年の活動を振り返る

 

 

2022年は月に1回イベントを開催してまいりました。

ゲストから沢山の貴重なお話をお伺いすることもできました。

また参加者一人ひとりにご経験やノウハウがあり、それぞれTipsをもっていらっしゃるので、参加者同士でも気づきを得られる時間をつくることができました。

自分では当たり前に取り組んでいることが、ほかの人からすれば考えたこともなかった気づきをお互い発見し合えることもできました。

特に、モチベーションが下がってしまった方を対象とした
9月開催の『営業のモチベーション下がっていませんか?』という企画は予想以上に反響がありました。

「モチベーションが下がること」の背景には、営業スキルを上げたい・社内外のコミュニケーションをもっと良くしたい・成果を出したいと思うからこそ出てくる悩みであることも、発見できました。

 

 

「社会や時代が移り変わっても変化しない課題・悩み」
「ここ数年”今ならでは”の課題・悩み」

参加者の皆さんから沢山のお話をお伺いする中で、
「社会や時代が移り変わっても変化しない課題・悩み」「ここ数年”今ならでは”の課題・悩み」があることがわかってきました。

営業職に従事する中で抱えてしまいがちな悩みに加えて、コロナ禍での環境変化による悩みや、女性管理職数が増加している背景にともない女性管理職が抱える悩みの拡大、営業組織でのDX推進やIT化による求められるスキルの変容など
ますます悩みや課題も多様化・複雑化している傾向にあるように思います。

 

自分の会社の中では、上司・同僚・部下・仲間と本音を話しにくいことも現実にはあるようで、
「ほかの会社の女性営業の方はどうなんだろう?」という不安と期待をもって参加される方も増えてきています。

 

 

数年前からの傾向として、営業部女子課ではリーダー層の参加者や、仕事と育児を両立されている営業ママの参加者も増えています。

日本社会全体で女性管理職の登用やライフイベントとの両立を支援する施策が企業内で進む一方で、現場の当事者が抱える悩み・課題は多く存在する様子を、営業部女子課の活動を通じて感じとることができました。

私たち営業部女子課では「営業の現場に多様性を」をスローガンとして掲げ、女性営業職の視点に立って、第三の居場所になれるような場を目指し活動しています。

ロールモデルがいない、相談できる人が近くにいないという悩みを少しでも和らげられますよう、現場に即した企画を、今後も営業部女子課は提供していきたいと考えています。

 

 

★過去の開催レポートはこちら★

【開催レポート】リーダー経験者に聞く!部下や後輩の指導における極意とは?<パート1>

【開催レポート】リーダー経験者に聞く!部下や後輩の指導における極意とは?<パート2>

【開催レポート】育休から復帰してみてどうだった?上司とはどんなことを共有したらいい?

【開催レポートⅠ】育児だけでは得られない喜びがある!「営業やっててよかった」営業と育児の両立物語:徳田久美さんのケース<パート1>

【開催レポートⅡ】人にも、会社にも、外食にも頼っていい!「無理しないことで乗り越える」「やっぱり営業が好きだから」営業と育児の両立物語:織田明日香さんのケース<パート2>

 

ソリューションプランナー青木からコメントです!

私自身も、社内で初の女性営業マネージャーとしてお仕事をさせていただいたり、マネージャーとして初の産休育休取得者になったり、また今年はワーママ営業を経験しました。

マネージャーの時は、ロールモデルがいない、相談できる人がいない、周りの目ばかり気にして仕事を楽しめない、年上や同年代男性部下とのコミュニケーションの取り方に悩んだりしましたね。

また、出産を機に一旦マネージャーからプレーヤーになることが決まり、これからのキャリアを考えたときにどこを目指せばいいか分からない絶望感、久しぶりの仕事と初めての時短勤務、仕事と育児の両立の不安などなど、いろんな悩みや不安が湧き出てきました。

 

でも営業部女子課に参加するとそれは自分だけではなくて、環境が違えども頑張っている仲間がいることに救われたり、ちょっとお姉さんの存在がロールモデルになったり、自分の凝り固まったフレームワークを変えてくれる発見があったりするんですよね!!

 

まさに、営業部女子課は参加者のみなさんと”一緒に成長できる場”だな~と感じています。

 

最後に。
「少しでも自分の経験が活きれば…」と快く引き受けてくださったゲストの皆様、
営業活動に前向きな参加者の皆様、営業部女子課の活動にご参加くださり本当にありがとうございました。

2023年も沢山の方がご活躍なさる1年となりますように。

以下、1月の企画のご案内ですが、1年の初めに心もスキルもキャリアも自分を磨くきっかけとなればと思います。
またのご参加をお待ち致しております。

 


★2023年1月は『営業部女子課塾』★

『変える』『変わる』『改める』私らしい営業キャリアのアップデート方法とは?

 

 

 

 

 

★過去の開催レポートはこちら

 

「営業職の女性」であるという、共通点がある私たち。
所属する会社は違うけれども、営業部女子課は、私たちが困ったときに駆け込める場所でありたいと思っています。

いいかえれば、営業女子の「心のお守り」である場所を、目指しています!


 

 

私たち営業部女子課は、みなさんのよりどころとなり、助け合い、支え会える「場」でありたいと考えています。

営業女子が決して「孤立無援」の状態にならないように。お互いにつながり、切磋琢磨しながら、少しでも前向きに歩き続けられるようにーー。

営業部女子課に参加するには?

営業部女子課が目指す5つのこと