営業部女子課ブログ

先輩からのアドバイス

続きを読む

【開催レポート】「他社で間に合っています」「今は結構です」 突破するコツは?相手の心を開くには?

「他社で間に合っています」「何かあればこちらからご連絡します」という断り文句で、心が折れそうになったことはありませんか?他の女性営業の皆さんはどうやって突破しているのかお話を伺いました!
続きを読む

【開催レポート】育休から復帰してみてどうだった?上司とはどんなことを共有したらいい?

育休から復帰するときに上司に伝えておくことやキャリアに悩んでいる営業女子は少なくありません。営業部女子課の経験者からアドバイスをいただきました。
続きを読む

【開催レポート】営業経験1年目 「スキルアップの近道」と「初回面談でのアイスブレイクの方法」

スキルアップに悩んでいる営業女子は少なくありません。営業のトレーニングやオンライン時のアイスブレイクについてアドバイスをいただきました。
続きを読む

【開催レポート】リーダー経験者に聞く!部下や後輩の指導における極意とは?<パート2>

営業部女子課のキャリアセミナーではリーダー経験者から部下との接し方や悩みの乗り越え方、キャリアビジョンなど様々な情報を共有しています。
続きを読む

【開催レポート】リーダー経験者に聞く!部下や後輩の指導における極意とは?<パート1>

営業キャリアに悩んでいませんか?営業部女子課のキャリアセミナーではリーダー経験者と悩みの乗り越え方なども共有しています。
続きを読む

【初めての部下】どうやって育成したらいいの?私らしいリーダー像って?

営業職のモヤモヤする悩みに、女性営業の先輩からキャリアに役立つアドバイスをいただきました。
【開催レポート】脱!「その後、ご検討はいかがでしょうか?」ささる!引き出す!受注する!ためにお客様の状況を聴きだすコツ~営業部女子課塾~
続きを読む

【開催レポート】お客様の状況を聴きだすコツ〜脱「その後、ご検討はいかがでしょうか?」〜

女子課セミナーでは営業トークのコツやノウハウの共有だけでなく、悩み相談では先輩からのアドバイスなども行っています。
続きを読む

【開催レポート】営業女子のバレンタイン あなたは配った? 配らなかった?

バレンタインデーに職場やお客様にチョコレートを渡すか悩んでいる方も。営業部女子課のみなさんにお聞きしました。
続きを読む

失敗はどこまで準備しても起きるもの。だからこそ、失敗を失敗で終わらせないための意識が大切

営業に失敗は付き物です。営業部女子課セミナーでは経験談を通して、挫折を乗り越えるコツについてのアドバイスなども行っています。
続きを読む

【開催レポート】今年のあなたの目標は?そもそも目標ってどうやって考えたらいいの?

営業についてモヤモヤと悩みを抱えていませんか?営業部女子課の開催レポートではトーク内容の一部を公開しています。

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 次のページ
多様性を受け入れ認め合う。小さな力が大きな力となり、輝きながら社会を変えていく。詳しい自己紹介はこちら

カテゴリー

  • 「営業」を魅力ある職業に
  • お役立ち情報
  • 先輩からのアドバイス
  • 女性営業職のキャリア

最近の投稿

  • 【開催レポート】「営業職を辞めたい」と思ったことがある人へ。モチベーションの維持が出来ない、“狩り”をする営業が苦手、そんなあなたの軸足とは?
  • 【開催レポート】35歳以上の女性営業職の仕事のモチベーションがあがるときって?仕事と子育ての両立方法とは?
  • 【開催レポート】ソリューションプランナー佐藤珠美直伝!!明日から使える次につなげるクロージング&案件の後追いフレーズ
  • 【開催レポート】満席御礼!なってみて初めて分かった、女性営業マネージャーに「本当に大切なこと」:パソナライフケア執行役員 白井和子さん
  • 【開催レポート】私らしい営業キャリアのアップデートとは?

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.